「働きたい!」を応援します。

平成25年度 ふれあい製品フェア

10月15日(火)勾当台公園市民広場でふれあい製品フェアを開催しました!

 今回のふれあい製品フェアは28施設が参加。
野菜、焼き菓子、陶芸品、木工品、手芸品などの製品を展示、販売しました。

ふれあい製品フェア会場の様子。

  チャレンジオフィススタッフが、当日展示販売された製品の一部をご紹介します。
  (当日の取材、写真撮影、紹介記事の作成をチャレンジオフィススタッフが担当しました。)

写真左:到着した車両をチェックしているところ。イラスト中央:ハロウィンの仮装をしたふれニャン。「この日は曇り空でしたが、雨が降らなくて良かったニャ〜。写真右:ふれあい製品フェアのチラシを配っているところ。

キャラクターのふれあい太郎。セリフ:「皆さんお久しぶりです。ふれあい太郎です。前回風邪で寝込んでしまいお休みしてました。皆さん僕のこと憶えていますか・・・?今回は今年最後のふれあい製品フェアなので今までに登場したキャラが紹介してくれるよ。」

△上に戻る

一寿園

施設名の入った幕とマイクを持ったふれあい太郎。せりふ:「こんにちは。インタビューに来ました。」

おすすめの商品を教えてください?

「木製のおもちゃや置物がおすすめです。すべて手作り、ほとんどが一点物なので早い者勝ちです。」

木工製品を作るときに大変なことはなんですか?

「特におもちゃ類は小さい子どもたちが使うものなので、表面がザラザラしないように丁寧にペーパーをかけて表面を滑らかに仕上げています。すべて手作業なので大変です。」

写真中央:棚に飾られた木製のおもちゃや置物。写真上:左からヘリコプター、木馬、プロペラ機。写真左:上から犬、ウサギ、猫。写真右:上からゾウ、カエル、車。写真下:左は犬、右は鶏とひよこ。

ふれジィとせりふ:「可愛らしい木のおもちゃがたくさんあるのぉ〜。可愛いお孫さんへのプレゼントにいかがじゃろか? 並んだキャラクターのケロ太、うさぴょん、ふれニャンとせりふ「ちなみに飛行機のプロペラは、クルクル回すことができるよ。またカエルやウサギ、ネコは紐を引っ張ると跳ねるように動きますよ。とってもかわいいです。気になる方は、ぜひ買いにきてくださいね。」

写真左:木製のキリン。「僕の体の模様は、ケヤキの木をはめこんで作られているよ」写真中央:イルカ。「僕はケヤキの木で作られているよ」写真右:クジャク。「僕の美しい羽は、糸鋸で丁寧に切って作られているよ。とても細かい作業で、まさに職人技だよ」

テーブルに並べられた陶器のカップ。左側はろくろを使って、右側は型を使って作られています。湯呑に入ったお茶のイラスト。せりふ「綺麗な陶器がたくさんですね〜。皆さんの生活のおともに、ぜひおひとついかがでしょう?」テーブルに並んだストラップ等の製品

普段はどのような活動をしているのですか?

「製造・販売を行っています。ふれあい製品フェアをはじめいろいろな販売会に参加しています。
また販売会参加とあわせて、毎日創作活動をして、在庫確保につとめています。どれも手作りで作るのに時間がかかるので、毎日地道に創作活動をしています。」

ふれあい太郎。せりふ「一寿園の皆さん取材に協力していただきありがとうございます。これからも素晴らしい作品を作り続けてください。新たな作品を楽しみにしています」

△上に戻る

ワークしんせい

施設名のボードを持ったケロ太とハロウィンの仮装姿のふれあい太郎。「お次はワークしんせいへのインタビューです。」

おすすめ商品を教えてください。

「野菜と布ぞうりがオススメです。」

布ぞうりと野菜類うさ次郎とせりふ。「どれも丁寧に栽培された野菜なので安心して食べられます。いろいろな調理方法でお召し上がりください。」布バックとうさぴょん。布バックは、古布を再利用して作ってあります。お求めやすい値段なので、好きなデザインのものを何点かまとめてそろえられますね。うさぴょんのコメント「可愛いらしいバックがたくさんありますね〜。コンパクトにたたむこともできるので、エコバックとして普段持ち歩くのにもよさそうです」

普段はどんな活動をしているのですか?

「布ぞうりや布バック作りや、畑作業をしています。他にも、便利屋さんのように修理やリフォーム、引越しの手伝い、清掃などいろいろな依頼作業をしています。」

普段いろいろな作業をされていますが、中でも大変な作業はなんですか?

「専門的な技術や体力が必要なリフォーム関係や畑仕事がちょっと大変です。また布ぞうりは人気があるのですが、作るのがとても難しく、布ぞうり作りの技術のある人が限られているので量産するのが難しいのが悩みです。」

ふれあい太郎。せりふ「ワークしんせいの皆さん取材にご協力いただきありがとうございます。これからも頑張ってください。」

△上に戻る

コッペ

コッペのロゴを持った羊のキャラクター

おすすめの商品はなんですか?コック帽をかぶったふれあい太郎。「お次はコッペさんへのインタビューです」

「今日は、特にココナッツクッキーがお買い得です。
通常1袋350円のところ、この日は特別価格の300円で販売しています。
また、黒豆パンとイチゴジャムパンもおすすめです。
黒豆は『グループゆう』さん、イチゴジャムは『わ・は・わ美里』さんのでそれぞれ作られたものを使用しています。福祉施設間のコラボ商品です。」

様々な種類のクッキーモグらんとコメント。「美味しそうなクッキーがたくさんありますね〜。種類が多いので迷ってしまいそうです。試食もあるので、まずは一度試してみてはいかがでしょう?コッペのクッキーにも使われているオリーブオイルやお砂糖もあります」写真左からパレスチナオリーブ、天日乾燥させてできた原塩を原料とし一切加熱せずに作った塩釜の塩、きび砂糖。様々な種類のパン

普段はどのような活動をしているのですか?

「普段はパンとクッキーを作っています。工程を細かく分けて、得意不得意に合わせてメンバーそれぞれが何らかの役割を担えるよう工夫しています。」

コッペのロゴマーク「コッペ」の由来はなんですか?

「コッペパンのコッペです。」

コック帽をかぶったふれあい太郎。せりふ。「コッペのみなさん取材にご協力いただきありがとうございます。
コッペの由来がコッペパンだったとは!!
素朴で懐かしい感じがしますね。」

△上に戻る

取材してみて・・・

 前回は晴れのち曇りでにわか雨もあったので、今回は一日晴れるといいなと思っていました。
が、晴天ではなく、ちょっと残念な曇り空でした。
微妙な天気の中、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

 今回の紹介記事を作るにあたって工夫した点は、今年度最後のふれあい製品フェアなので、ふれあい太郎君をいろいろなバージョンで描いてみたことと、今までに登場したキャラクターをできるだけたくさん登場させたことです。そして、10月なのでハロウィンにちなんだイラストも描いてみました。

 ふれニャンのシルエット5月からふれあい製品フェアの取材、写真撮影、紹介記事の作成を担当してきました。
 最初は「できるかな〜?」と少々不安を感じていましたが、やっていくうちにインタビューしたり写真を撮ったり、紹介記事の作成が楽しくなりました。やってみて良かったと思います。
 また、以前からパワーポイントでキャラクターを描いたりしていたのですが、フェアの紹介記事を作る中で、これまで知らなかったいろいろなテクニックを身につけることができて、キャラクター作成の幅が広がりました。

 皆さんこれまで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
 これからもふれあい製品フェアをよろしくお願いします。

チャレンジオフィス取材担当

ふれあい製品フェアで写真撮影をしている様子です。

今回取材に、ご協力いただいた皆様どうもありがとうございました。

ふれあい太郎を中心に、その周りを囲むこれまで登場したイラスト。ライオンカップル、うさぴょん、うさ次郎、ケロ太、モグらん、てる坊、織姫と彦星、カボチャお化け、ふれニャン。「これまでこのふれあい製品フェアの記事をご覧いただきありがとうございました。またどこかでお目にかかることを楽しみにしています。

おまけ:ハロウィンイラスト ※このイラストもパワーポイントのオートシェイプを使って描きました。

「Trick or Treat」ハロウィンの仮装をしたふれニャン「いたずらされたいのかにゃー。それともお菓子が欲しいのかにゃー。そしてこうもりとカボチャのお化けのイラスト。

△上に戻る